物理屋の不定期ブログ

読書感想を中心とした雑多な内容のブログ。拙著「量子力学」に関係した記事も含む。

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

伊丹十三

伊丹十三のエッセイを読むと彼の異常な多方面での天才ぶりとヒリヒリするような繊細で鋭敏な感覚に圧倒される。どのようにしてこの多チャンネルの反応性に富む一流のしかし危うい才能は生まれたのか?人生の終盤で到着した映画監督という職業は彼の天才を発…

「漢字とは何か」、岡田英弘

最近,東京外国語大学名誉教授で東洋史学者の岡田英弘氏が亡くなった(2017年5月)。彼の本は何冊か読んでいる。最初に講談社現代新書の「中国文明の歴史」をざっと読んで感銘を受けたので、同じ話題、特に中国人にとっての漢字/漢文の役割について敷衍した解…

白州正子「いまなぜ青山二郎なのか」、小林秀雄のこと

何年か前、NHKで白州次郎の人生をドラマでみせていた。そこで、白洲正子の先生として青山二郎なる人物が出てくる。ドラマでは市川亀二郎が演じていた。初めて聞く名前の人だが、エキセントリックで気障で破滅的でとても魅力的な人物に描かれていた。お気に入…

「どうかな?」、と思う科学用語:レム睡眠、地震のS、P波

睡眠中に「金縛り」にあったという人の話はよく聞く。『ステキな金縛り』という三谷幸喜監督の映画もあるが、実際のところ、霊には関係ない。そんなに霊さんも暇ではない。ちょっと調べてみると、「金縛り」は睡眠障害の一種らしい。人間の睡眠にはレム睡眠…

米映画「The Reader(愛の朗読者)」

7,8年前飛行機の中でたまたま観た映画。おもしろくなければ他のを、と考えていたのだけれど、ぐんぐん引き込まれて2時間以上のこの映画を最後まで観てしまった。ヒロインのハンナ・シュミットを演じていたのは、1975年生まれのKate Winslet。これでアカ…